湘南恩寵教会牧師 :

坂井孝宏(sakai takahiro)

坂井孝宏牧師です。2020年4月から湘南恩寵教会に赴任しました。WTP出演。御茶ノ水聖書学院(OBI)講師。ガーデニング牧師。ふくいんのなみ、がっつりコミュニケーション、ガチコミのパーソナリティー。

 1975年3月8日生まれ、愛知県海部郡七宝町出身。御岳山の山の神を信奉する御岳本教の先達の家に生まれる。大学生の時より交際していた妻の影響により、キリスト教会に通い始め、日本キリスト改革派板宿教会にて、23歳の時に洗礼を受ける。
  その後、結婚を経て、26歳で牧師へのコーリングを受け、神戸改革派神学校に入学。2005年、30歳の時より牧師としての働きを開始する。最初の任地は、日本キリスト改革派熊本教会。2012年より、千葉県の勝田台教会。そして、2020年4月より、湘南恩寵教会の牧師となる。
  教派において主に青少年教育の活動に従事し、全国高校生キャンプ「サマーデイズ」などで奉仕。夫婦でパーソナリティーを務めるネット番組「がっつりコミュニケーション」など、放送伝道にも従事。2019年から2023年まで、日本キリスト改革派教会の大会常任書記長として奉仕。

  執筆論文:
●神戸改革派神学校発行の「改革派神学」所収
2006年(第33号) 「詩編119篇における『トーラー』の神学」
2008年(第35号) 「詩編13篇から読み解く『嘆き』の神学的構造」
2014年(第41号) 「万人祭司の教会形成―『万人祭司の原理』の歴史的展開を振り返って」
2018年(第44号) 「田中剛二における『厳密な連続講解説教』の特質について」(※下記修士論文の抜粋版)
●2017年 東京基督教大学博士課程前期 修士論文
 「田中剛二における『厳密な連続講解説教』の特質について」


牧師の部屋

RCJメディアミニストリーの「ふくいんのなみ」で放送しています、牧師夫妻でお送りするネット番組、がっつりコミュニケーション、略して「ガチコミ」です。いつもの言葉で信仰トーク。WTPにもゲスト出演しました。

がっつり!!コミュニケーション

坂井牧師夫妻のネット番組

坂井牧師が、勝田台教会の時代から10年に渡って継続しているブログです。毎週の説教のふりかえりや、心に留まった御言葉を、日々の祈りの言葉と合わせてお届けしています。

日々の祈り

坂井牧師が毎朝配信している御言葉メール

Twitterで「教会犬あずき」として活躍してます。犬もくつろぐ教会ということで、「あずきに会いたい」と訪れてくれる方もいます。

教会犬あずき

湘南恩寵教会を見守る忠犬あずきが、日々のパトロールの様子をつぶやく、「教会犬あずき@湘南恩寵教会」のツイートです。

ショートムービー「あの日、心燃やされて」

2023年のペンテコステに際して、日本キリスト改革派教会の神奈川地区の牧師たちで作成した20分のミニ映画です。

RCJメディアミニストリーがお送りする「ふくいんのなみ」のメインコンテンツが「あさのことば」です。日本キリスト改革派教会のメッセンジャーたちが、毎日3分ほどの聖書のおはなしをしています。

あさのことば

RCJメディアミニストリーが提供する「あさのことば」に、坂井牧師が長年出演しています。その放送回を別ページにまとめました。

お茶ノ水聖書学院(OBI)での奉仕

2021年4月より、OBIの聖書科の講師として奉仕をしております。今年度は、列王記を教えています。

御茶ノ水クリスチャンセンターで営まれる御茶ノ水聖書学院(OBI)は、超教派で聖書・神学を学べる貴重な場です。
WTPのパーソナリティー、大嶋重徳先生との3ショットです。大嶋先生は神学校の先輩で、まったく頭があがりません。ゲスト出演させていただき、とってもうれしかったです。

WTP!!! #32 ガチコミ X WTP 

〜 大丈夫、〇〇されるから

大嶋重徳牧師がパーソナリティーをしておられる
「WTP!!!」という番組にゲスト出演させていただきました。こちらはPod Castの宗教関係番組で1位になるほどの人気番組です。

坂井牧師夫婦で番組パーソナリティをしている「がっつりコミュニケーション」の誕生秘話、そして二人の出会いの秘話、などなどを聞き出されてしまっています。

「クリスチャンと、ましてや牧師の妻にはなるまい」と思っていた朋子さんがどうしてか牧師の妻に、そして教会と関係のない家庭で育ち俳優を目指していた坂井牧師がどのようにクリスチャンになっていったか・・・。ぜひお聴きください。

WTPのパーソナリティー、大嶋重徳先生との2ショットです。靴とカバンはいいものを持てとは、オシャレ番長の大嶋先生の教えです。

WTP!!!#33 ガチコミ X WTP 

〜 大 丈 夫 、もし〇〇じゃなかったら・・・

前回に続いて、大嶋さんの巧みなトークに導かれて、いろんな話をしております。

洗礼後、二人は結婚。サラリーマンとして働く中で、まだまだ聖書を全部読む前の坂井牧師はどのように牧師になることを決意したのか。そこには出会いがあり、恩師からの言葉があり、さらには住居の用意もあり・・・。夫婦のあんな話しやこんな話しもしちゃうかも?

坂井牧師の「牧会通信」

毎週の週報に掲載されています、ミニコラム「牧会通信」を紹介いたします。

茅ヶ崎、藤沢、平塚の教会。茅ヶ崎駅に一番近いプロテスタント教会、湘南恩寵教会です。朝礼拝ではローマ書の連続講解説教。夕礼拝(夕拝、夜の礼拝)では、初心者の方や、中高生の学びを意識して、「使徒信条」に沿って、聖書のおはなしをしています。入門者歓迎。